Metasequoia Ver4.7.2をリリースしました。
本バージョンでの主な改良点ですが、オブジェクトの複製や合成、曲面のフリーズ、ペーストなどの各操作を行ったときに、操作後のオブジェクトにボーンのウェイトが継承されるようになりました。
macOS版のみの注意点として、macOS 10.10 (Yosemite)のサポートを終了し、対応するmacOSのバージョンが10.11 (El Capitan)以降へと変更されました。
3Dモデリングソフトウェア「Metasequoia(メタセコイア)」公式サイト
Metasequoia Ver4.7.0aをリリースいたしました。
macOS版について、一部環境で3Dビューの表示がおかしくなる不具合等を修正しました。
なお、macOSでマルチモニタを使用している場合、一部のモニタ上でMetasequoiaのビューに表示乱れが発生したり、操作ハンドルの数値入力欄が表示されない場合がございます。
表示乱れが発生した場合、「環境設定>プレビュー>OpenGL」の「マルチモニタ時の表示乱れへの対処」にチェックを入れてご使用ください。
最新版はダウンロードページからダウンロードできます。是非ご利用ください。
※今回のリリースはmacOS版のみです。Windows版の更新はございません。
Metasequoia Ver4.6.9bをリリースいたしました。
Metasequoia Ver4.6.9において、一部環境でライセンス認証に問題があった不具合を修正しました。
最新版はダウンロードページからダウンロードできます。
Metasequoia Ver4.6.9aをリリースいたしました。
Metasequoia Ver4.6.9において、Windows7/8の一部環境で、終了時に「libfbxsdk.dllが存在しない」というエラーメッセージが表示される場合がある不具合を修正しました。
Windows7/8でMetasequoia 4を利用されている方はVer4.6.9aへの更新をお願いいたします。
(Windows10での利用や、該当OSでもエラーが起こっていない場合は更新の必要はございません。また、mac版の更新もございません。)
最新版はダウンロードページからダウンロードできます。
Metasequoia Ver4.6.7をリリースいたしました。
FBX出力時にソフトウェアが異常終了する場合がある等の不具合を修正しております。
最新版はダウンロードページよりダウンロードできます。
以前のバージョンをお使いの方は最新版に更新してご利用くださいますようお願いいたします。