Metasequoia BBS

| 新規投稿 | 通常表示 | ツリー表示 |
状態
タグ
キーワード
[10413] Direct3D表示でエラーが発生 / 川鍋 茂
[質問] 返信
「Direct3D表示でエラーが発生しました」と表示され、画面が真っ黒です。
DirectXの最新版を再インストールしましたが、変化なし。
メタセコイヤを再インストールしても変化なし。

どう対応したらよいか?
ご教示願いたい
2025-09-16 14:17

途中の3件のメッセージを表示

[10419] Re: Direct3D表示でエラーが発生 / 管理者
Intel Arcについては当方では動作検証はしておりませんが、こちらはドライバーの品質の評判があまりよくなく、エラーコードからもGPUのドライバーまたはハードウェアに起因する可能性が高そうです。

2ヶ月前は動いていたということでしたら、その間にWindows Updateなどにより自動的に行われたアップデートでGPUドライバーが更新されている可能性が考えられます。

Windows Updateの更新履歴を確認してIntel Arc用のドライバーが更新されていないか。またデバイスマネージャからIntel Arc用をドライバーのバージョンを表示し、Intelのウェブサイトから提供されている最新のドライバーのバージョンと一致しているかを確認して、最新でなければ最新に更新する、または既に最新なら逆に古いバージョンに戻してみるなどしてみてください。
2025-09-19 07:00
タイトル
お名前
レス通知メールアドレス レスがつくとこのアドレスにメールが通知されます。メールアドレスは投稿後に表示されることはありません。
タグ プリセットから指定するか、コンマ区切りで任意のタグを複数入力できます。
メッセージ

現在ファイル添付機能は一時的に利用できません。