Metasequoia BBS

| 新規投稿 | 通常表示 | ツリー表示 |
状態
タグ
キーワード
[10360] VRMの書き出しについて / るお
対応済み [質問] 返信
お世話になっております。
メタセコイアからVRM形式で書き出した際、unityや外部ソフトで読み込んだときに不具合が生じるのはなぜでしょうか?
例えばunityからVRMを書き出した時は問題なく動作するのに、一度メタセコイアでVRMを読み込み、そのまま再度VRMで書き出しを行うと動作しなくなってしまいます…(unityでいうとデータの読み込みはできるがプレハブが表示されない、別のソフトだと読み込みはできるがモデル自体が表示されない…など何かしらの不具合が生じる)
解決方法があればご教示願いたいです。よろしくお願いします。
2025-08-01 21:19

途中の5件のメッセージを表示

[10368] Re: VRMの書き出しについて / るお
>当方ではUnity、VRMLiveViewerともに動作確認に用いており、最新版で確認済みの問題はないのですが、その最新版でもダメとなると、何らかの特定の条件で問題に引っかかることがあるのかもしれません。ただ、実際に確認してみないことにはなんともわかりません。
>
>もし可能でしたら、Unityで書きだしたvrmファイルと、メタセコイアで出力し直したvrmファイルをご提供いただけないでしょうか。弊社サポートのメールアドレスまでお送りいただければ、当方で調査いたします。

サポートのアドレス宛に送付させていただきました。
お手数ですがよろしくお願いいたします。
2025-08-03 19:07
タイトル
お名前
レス通知メールアドレス レスがつくとこのアドレスにメールが通知されます。メールアドレスは投稿後に表示されることはありません。
タグ プリセットから指定するか、コンマ区切りで任意のタグを複数入力できます。
メッセージ

現在ファイル添付機能は一時的に利用できません。