Metasequoia BBS

| New message | Normal | Tree |
Status
Tag
Keyword
[10402] マッピングでの操作について / nob
Done [Question,マッピング] Response
V3でのUV展開の操作は一通り出来ていたのですが、V4で初めてUV展開をしようとしていてヘルプの「画像マッピング講座 (3)UVマッピングのチュートリアル」をやっています。

(1)新規マッピング(円筒)について
オブジェクトパネル上でheadがハイライトされている状態にし、円筒マッピング→フィットを押してもフィットされません。
チュートリアル上の頭の画像も淡色表示になっている&直前に全非選択させているので非選択状態のまま進める前提だと受け取ったのですが、実際にはオブジェクトパネル上でCTRL+headをクリック等し、当該オブジェクトを選択した状態にしてからでないとフィットを押しても無反応です。

(2)分離、縫い合わせについて
[展開図]をオンにした際に、既に展開されている状態が淡色表示+選択されている箇所は通常表示の画像になっていますが、実際にはオブジェクトを選択した状態にしないと操作が出来ません。

なんとなくV3の頃の操作はこのチュートリアル通りだったように思うのですが、これらはV4で変更されたがチュートリアルが間違っているだけなのでしょうか?

あと、オブジェクトを選択すればUVの選択や操作は可能ですが、UVから選択する事は出来ないのでしょうか?
例えばV3の頃は範囲を押して展開図上で範囲選択すればUVが選択されたと思うのですが、同等の操作はV4でどうすれば可能でしょうか?

オブジェクトを選択せずに現在展開されている状態を見る事は出来ないのでしょうか?
例えばチュートリアル上の(2)で示されている状態です。

以上、ご教示頂けますと幸いです。
2025-09-06 03:28
[10405] Re: マッピングでの操作について / Administrator

>(1)新規マッピング(円筒)について
>オブジェクトパネル上でheadがハイライトされている状態にし、円筒マッピング→フィットを押してもフィットされません。

オブジェクトが編集禁止だったり、現在のオブジェクト以外の面が選択されている状態で操作しようとしているなどではないでしょうか?
編集オプション、面の選択状態、オブジェクトパネルで編集したいオブジェクトがアクティブか、またオブジェクトの状態(可視・編集禁止)を確認してください。


>(2)分離、縫い合わせについて
>[展開図]をオンにした際に、既に展開されている状態が淡色表示+選択されている箇所は通常表示の画像になっていますが、実際にはオブジェクトを選択した状態にしないと操作が出来ません。

単色とは紫っぽい色の箇所でしょうか。こちらはアクティブでないオブジェクトを示しており、参照用として表示されるだけで編集できません。
オブジェクトパネルで編集したいオブジェクトを選択してください。(オブジェクトの複数選択も可)

>あと、オブジェクトを選択すればUVの選択や操作は可能ですが、UVから選択する事は出来ないのでしょうか?
>例えばV3の頃は範囲を押して展開図上で範囲選択すればUVが選択されたと思うのですが、同等の操作はV4でどうすれば可能でしょうか?

編集オプションの「範」ボタンをオンにしてください。

>オブジェクトを選択せずに現在展開されている状態を見る事は出来ないのでしょうか?

Show more...
2025-09-08 11:56
[10409] Re: マッピングでの操作について / nob
原因がわかりました。
いつのまにかビュー内左上の「選択」が押された状態だった事によるものでした。
使った事の無い機能だったので全く気づかなかったのですが、OFFにした所、選択材質中の非選択オブジェクトのUVも見れるようになりましたし選択せずとも円筒マッピングのフィットが可能になりました。
ありがとうございました。
2025-09-08 22:01