(new in Rev4.00)
MQButton クラスはボタンを表示するウィジェットを管理します。MQWidgetBaseクラスを継承しています。
継承元クラスで定義されるメンバ関数はそのクラスの記述を参照してください。
クラス | |
MQButton | コンストラクタ |
~MQButton | デストラクタ |
メンバ関数 | |
GetText | 表示文字列の取得 |
SetText | 表示文字列の設定 |
GetToggle | 自動切り替えのOn/Offの取得 |
SetToggle | 自動切り替えのOn/Offの設定 |
GetDown | 押下状態の取得 |
SetDown | 押下状態の設定 |
GetRepeat | リピートOn/Offの取得 |
SetRepeat | リピートOn/Offの設定 |
GetChain | チェイン状態の取得 |
SetChain | チェイン状態の設定 |
SetDefault | デフォルトボタンとして設定 |
SetCancel | キャンセルボタンとして設定 |
SetModalResult | ダイアログの結果値の設定 |
イベント | |
AddClickEvent | ボタンが押された時のイベントを追加 |
AddRepeatEvent | ボタンが押し続けられた時のイベントを追加 |
MQButton::MQButton();
MQButton::MQButton(int id);
コンストラクタです。
virtual MQButton::~MQButton();
デストラクタです。仮想関数として定義されます。
std::wstring MQButton::GetText();
ボタン上に表示される文字列を取得します。
void MQButton::SetText(const std::wstring& text);
ボタン上に表示される文字列を設定します。
bool MQButton::GetToggle();
ボタンが押されたときに自動的にボタンのOn/Offを切り替えるどうかを取得します。
void MQButton::SetToggle(bool value);
ボタンが押されたときに自動的にボタンのOn/Offを切り替えるどうかを設定します。
bool MQButton::GetDown();
ボタンが押されているかどうかを取得します。
void MQButton::SetDown(bool value);
ボタンが押されているかどうかを設定します。
bool MQButton::GetRepeat();
ボタンが押し続けられた時にイベントを連続的に発生させるかどうかを取得します。
void MQButton::SetRepeat(bool value);
ボタンが押し続けられた時にイベントを連続的に発生させるかどうかを設定します。
trueが指定された場合、AddRepeatEventで指定した関数が呼び出されます。
bool MQButton::GetChain();
隣り合うボタンがあるときにボタンがつながったような表示を行うかどうかを取得します。
void MQButton::SetChain(bool value);
隣り合うボタンがあるときにボタンがつながったような表示を行うかどうかを設定します。
void MQButton::SetDefault(bool value);
ダイアログ上でEnterキーが押されたときにボタンを動作させるかどうかを設定します。
void MQButton::SetCancel(bool value);
ダイアログ上でEscキーが押されたときにボタンを動作させるかどうかを設定します。
void MQButton::SetModalResult(MQDialog::DIALOG_RESULT value);
ボタンが押されたときにダイアログを閉じてMQDialog::executeの戻り値として返す値を指定します。
DIALOG_NONE以外が指定されていれば、ボタンが押されたときに自動的にダイアログが閉じられます。
template<typename T> void MQButton::AddClickEvent(T *p, BOOL (T::*f)(MQWidgetBase*, MQDocument), bool prior = false);
ボタンが押されたときに発生されるイベントを追加します。
template<typename T> void MQButton::AddRepeatEvent(T *p, BOOL (T::*f)(MQWidgetBase*, MQDocument), bool prior = false);
ボタンが押し続けられたときに発生されるイベントを追加します。
このイベントを発生させるには SetRepeat() で true が指定されている必要があります。